来ました、我が心の友!
この1週間待っていたものが、ついに私の手元にもやってきました。
私たちが常に心の拠り所としているもの、そして傍にいてくれるだけで、心強くなり、仕事も頑張れるし、やる気がみなぎってくるもの…
そう、登記六法2021年版です!
このボリューム感、伝わりますでしょうか?
最もコンパクトな六法のひとつ、デイリー六法と比べてみれば一目瞭然。
かなり分厚いことがお分かりいただけるかと思います。
登記実務家の救世主、登記六法には、通常の法律集だけでなく、なななんと!
登記の先例集までついてきちゃうんです!
登記先例というのは、登記実務において、様々な疑義のある論点について、法務局の判断が示されたもの。
この先例の積み重ねにより、登記実務は運用されているんです。
我々登記実務家と、登記官・法務局の方々が、世間の皆様から見れば本当に小っさーな、細かーいことにつまづき、ウジウジと悩み抜いて、時には反駁し合いながらも、共に積み上げてきた共同事業の集大成、それが登記先例であります。(ちょっと言い過ぎ?まあ許して)
コロナ禍にあって、厳しいものになると考えられるこれからの一年も、我々はこの登記六法と共に、生き抜きます!
0コメント